いつ頃からでしょうか。
会話について考えすぎて
少し距離がある人と他愛のない会話をすることが
難しくなっていました。
どうやら
「意味のある会話をしなければならない」
という観念があったからです。
「お花見しましたか?」
「どこの桜がどのくらい咲いていましたか?」
「今日はちょっと寒いですね。」
こんな会話をすることが
果たして建設的なのか
何か気づきをもたらしているか
なんて、会話についてめちゃくちゃ難しく
考えすぎていることに気づいたのです。
でも、私たちは会話しているようで
本当はエネルギー交換、エネルギー交流を
しているんですね。
だったら、何を話そうが、
私は愛の状態でいることが大切で
相手の全体性を見るのが大切だと。
全体性とは、どこも欠けてもなく
問題もなく、完全であるということ、
という解釈です。
何を話しても良い、
これを自分に許すことで
さらに愛の状態でいられそうだし
話すことが楽しくなりそうです。
ちなみに
福岡は割と知らない人に話しかけるって
多いんですよ。
バスやご飯屋さんで
知らない人同士が喋っているところに
よく遭います。
屋台文化も影響しているのではと
思っています。